|
現在実施中の帯域制御 (公平制御) |
2021年1月より追加される帯域制御
(ヘビーユーザ制御) |
実施時期 |
2010年より実施。今後も引続き実施。 |
2021年1月より、追加で開始。 |
制御条件 |
お客様通信を収容するNW装置で混雑状況が発生した場合のみ、自動的に制御を実施。 |
大量の通信が予測されるとき、又はサービスの品質が当社の定める基準を下回った状況において、利用転送量の多いお客さまの回線から順に通信速度(通信帯域)を制御。 |
制御内容 |
当社設備が混雑時に通信量(転送量)の多いお客さまから順に、自動的に通信速度(通信帯域)を制御します。
混雑状況が緩和され次第、制御は自動的に解除されます。 |
転送量の多いお客さまの通信に対して、通信速度(通信帯域)を制御します。
この通信速度(通信帯域)の制御は、サービスの品質が当社の定める基準に達するまで、利用転送量が多いお客さまの通信から順に実施します。 |
制御期間 |
混雑状況が発生から混雑が緩和されるまでの一時的期間。 |
制御開始から、約1か月。 毎月、中旬に制御を実施し、翌月の中旬に解除。(当面毎月第3水曜日) |